【白凰様+W様】揺籠のうた

※白凰様方が精神世界で四名様で会話しております。苦手な方はお戻り下さい。


 からだがゆっくりと揺れている。

 頬にやわらかいものが触れている。

 髪を梳いているのは指先だろうか。

 閉じた瞼の向こうのひかりが温かい。

 ひらいたままの耳朶へ滑る。
 ―――懐かしい歌声が聞こえる。

 目が覚めたと思ったら、其処はまだ夢の中だった。
 誰かに手を引かれるようにして瞳を開いたのだけれど、視界に広がっていたのは見慣れた自室の天井と目覚めを迎える朝の光ではなく、奥行きの見えない白い世界。
 横たわっていた筈の寝台の感触は無く、しかし、背中が腕が触れている床らしき場所は、敷布よりも滑らかで触れ心地が良い。
 何処だろうと思う、必要がないことを僕は知っていた。
 此れは夢だ。夢から目覚める前に見る夢。
 初めてではない感覚に少しだけ笑い、柔らかい白色に手をついて、身体を起こした。
「あ、起きた!」
 元気の良い自分の声が肩を叩き、振り返ると満面の笑みを浮かべた『僕』が居た。
 白い世界に、白い人影が三つ。僕を足して、四つ。
 幼子の無邪気さをそのままに、此方を覗き込んでいる『僕』。
 其の後ろで真っ直ぐに背を伸ばし、カード研究の本を読んでいる『僕』。
 僕の直ぐ隣で、白い滝のような髪を乱して、未だ眠りの底に落ちているらしい、『僕』。
 そして、上半身を起こして辺りを眩しげに見回している、僕だ。
 見慣れたとはいえ、奇妙には変わりの無い光景に表情が緩む。鏡に映った虚像じゃない。此れは、自分自身の内側の光景。
 嘗て、罪を、間違いを犯しながらも高みを目指し続けて居たあの時。全ての記憶をなくし、其れでも決闘を手放すことのなかったあの時。呪われて生まれたもう一人の僕。
 消し去ることの出来ない―――出来ないのではなくしたくない、傷だらけの過去。其れが形となって現れる泡沫のこの空間で目覚めた回数は、もう両手の指を越えていた。
 彼らを厭わしく思うことはない。過ちを思い出し、痕や心が痛むこともある。けれどそれら全てが有り、今の自分が此処に居る。全てを閉ざし無かったことになど、したくない。
 彼らは僕で、僕は彼らだ。
 彼らもきっと、そう思っている。
 此処で目覚める度に、暖かく広がる実感。其れを噛み締めていると、少年のあどけなさを浮かべた『僕』が、四つに這いながら、にっこりと笑った。
「おはよー、白凰!」
「うん、おはよう」
 今日は早起きだね、と言うと、彼は得意げに笑って、僕の目の前に座った。
「いちばん最初に起きたよ。皆寝てたから、デッキつくってたんだ」
 そう言って、手にしていたデッキを床にばらまくように広げて見せてくれる。
 五文明が全てそろった、まばゆいばかりの多色デッキ。彼の笑顔によく似たデッキだと思う。この前は火文明と闇文明の二色デッキを作っていたけれど、また新しいものを完成させたみたいだ。
「このデッキね、すごいんだよ!このカードがね、」
「煩いよ、君たち」
 デッキの説明をしようとした彼を、低く滑る声が遮った。顔を上げれば、誰よりも冷たい目をしていたあの頃の『僕』が、本を閉じて僕らを見ていた。
 神殿に居た時に着ていた制服姿。仄青い頬に目立つ険しさがあることを、当時の僕は気付いていなかった。こうして眼にして、改めて、何て張り詰めていたんだろうと実感する。
 僕は、デッキを散らかしたままの『僕』がぽかんと口をあけて彼を眺めている其の横で、彼にもおはようと告げた。
「珍しいね、何時も一番に起きてるのに」
「今日はあれが先に起きて、騒ぎ立てるから目が覚めたんだ。静かにさせてくれないか」
 彼はそう言うと、酷く煩わしげな溜息をついた。あれ、と視線で指す先には、少年の僕が居る。
 深海のような青い瞳を閉じる仕草は、此処でよく眼にする姿だった。他人を拒絶し続けて居た、其の事実がありのままに分かる仕草だった。
「君が手綱を取るべきだろう。肉体を統べているのは君なんだから」
 さっさと黙らせてくれ、と彼は忌々しげに言う。すると、口をあけたままだった『僕』が、一転して頬を膨らませた。散らばったデッキを集めて揃え、彼に向けて振ってみせる。
「うるさくないよ、決闘だよ!」
「何をしていても鬱陶しいものは鬱陶しいよ。僕の邪魔をしないでくれ」
「二人とも、喧嘩は駄目だよ」
「ッせえんだよテメェら!ブッ殺されてぇのか!!」
 ともすれば言い争いに発展しそうな雰囲気の中、三つの声を上塗りする四つ目の声が、一瞬で静寂の幕を下ろした。
 僕らが振り向く。視線の先には、青い焔をめらめらと揺らめかせ、憤然としたWが起き上がってこちらを睨みつけていた。
「お、おはよう。ごめんね、起こして…」
「ホワイト、いちばんねぼすけだ」
 鼻息を荒くしているWを宥めるべく、口にした挨拶の向こうで『僕』が言う。先程、唇を尖らせていた様子はころりと反転したサイコロのように、既にもうその色を変えて笑顔に変わっていた。
 Wは暫く、僕と『僕』を睨みつけていたけれど、不意に視線をそらした。何時もならばこのまま、口喧嘩に発展して決闘で決着をつける所だ。
 だけど今日は、床に崩れた胡坐をかいて座り、何処か後味の悪そうな、寝覚めの落ち着かない様子で頭を掻いている。どうしたの、と問いかけると、その手は彼自身の頬にぺたりと押し付けられて居た。
「気持ち悪ィ」
「何がだい?」
「なんか生温いのに顔べたべた触られてる夢見た」
 Gともあいつとも違う感触だった、と、昔を思い出してWは言った。
 肌がきつく覚えている過去が、言葉で一瞬だけ引きだされた。枯れ木のような指先の不快感と褐色の熱い掌の温度を思い出し、ぞくりと悪寒が、そして不可思議な感覚が蘇る。
 其れを飲み込んで、僕はWに身体ごと向き直った。
「もしかして、頬に触れていなかったかい?」
「あ、僕も見た!あったかくて、あと歌も歌ってくれてた!」
 問いかけに、Wが眼で頷く素振りを見せてくれる。幼い『僕』も、僕の背中から顔を覗かせて頷いた。
 という事は―――僕は、静かに瞑目した彼にも言葉を投げかける。
「君は?」
「答える必要はないよ。僕らは同一なんだろう?さっき君が言ったんじゃないか」
 やっぱり、四つの夢は同じ夢だった。
 僕らが見た夢。それは何なのか、誰なのか、僕は知っている。そして、僕が知っているなら彼らもまた知っている。記憶に無くても、深く刻まれた温もりと音楽を。
 背中に被さった『僕』の腕をゆっくりと解きながら、僕は瞳を閉じた。
「…多分、その夢で歌っていたのは、母さんだと思う」

Die Blumelein sie schlafen

schon langst im Mondenschein,

sie nicken mit den Kopfen

auf ihren Stengelein.

Es ruttelt sich der Blutenbaum,

es sauselt wie im Traum:

Schlafe, schlafe, schlaf du, mein Kindelein.

 小さく短く、メロディを口にする。
 口ずさむほどに覚えている、ブラームスの【眠りの精】。
 幼い『僕』は「それだった!」と、うれしそうに言った。瞳を伏せた『僕』は沈黙することで肯定を、Wは眉間に皺を寄せて、しかし首を振ることはなかった。
 それは、僕らの心に深く染み渡っている、古い子守歌。
「昔、眠れない夜に母さんが歌ってくれた曲だよ」
 風の強い夜や雪の積もる寒い夜、病に伏せる寝台の中。眠れない僕の傍らで、母さんは白くて綺麗な手で頭を撫でてくれた。そうして、静寂に波紋が広がるように、僕に子守歌を歌ってくれた。
 そうしていつも、僕が眠りに落ちる前に、頬を撫ぜて言ってくれた。

『生まれてきてくれて、ありがとう。あなたが此処に居てくれて、母さんはとても幸せよ』

「そんな昔のことを、よく覚えているね」
「忘れないよ。忘れたりしない。…でもどうして、母さんの夢を皆で見たんだろう」
 繰り返した歌と言葉。彼はそっけなく言うけれど、それらを否定したりはしない。
 冷たい瞳をしたままの彼はあの頃の『僕』だけれど、あの頃のままで変わっていないのではないのだと、僕は知っていた。
 僕らは、四人でそれぞれ成長している。身体は一つで、心は四つだ。
 歌のもう一節を思い出そうとしていると、突然、隣にいたWが立ち上がった。
「…僕は、そんなもの知らない」
 それは、ぎくりとするほど、苛立った硬い声。
 思わず顧みた僕を、Wは唇を噛んで見下ろしていた。
「W…?」
「僕は、そんな鬱陶しい歌も言葉も言われた覚えはねぇっつってんだよ!!」
 白い空間にきりきりと響く、声。
 驚いているのは僕だけじゃなかった。幼い『僕』は眼を丸くして只Wを見上げ、本を閉じた『僕』も青い瞳を細めて彼を見ている。
 三人分の視線を真正面から受け止め、受け流しもせず強く弾き返す、凍りついた海と同じ色をしたWの眼は、酷く脆くて砕けそうな氷のようだった。
 握る拳が、震えている。
「お前らは白凰だ。僕はWだ。お前らとは違う。生まれたことに感謝なんてされたことねぇ」
「W、僕らは―――」
「お前らは!」
 僕の手を振り払って、Wは後ずさった。瞳は激しく揺れる焔と同じ色彩で燃えて、僕に、僕らに向けられている。
「お前も、お前も、白凰だ。僕は違うんだ、お前らなんかと一緒にすんな。僕はお前らと生まれた日だって場所だって理由だって違う。同じ?笑わせんなよ、このクソッタレ共が!!」
「僕も、そんな風にみっともなく汚い言葉を口にする奴と、同一視なんかされたくないよ」
 冷たい声が空気を凍らせる。慌てて振り向いても遅い。背中から投げつけられた言葉は僕を通り越して、Wに突き刺さった。
 Wの真っ青な瞳が、一瞬だけ、震えるように色を無くす。しまった、と思っても、彼の手は光を発するデッキを掴んでいた。
「それはこっちの台詞だ!テメェみたいなスカした野郎と同じとか言われたくねぇんだよ!目障りだ、今すぐ此処から消してやる!」
「W、駄目だ!」
「うるせぇ、止めんな白凰!!」
 デッキをそのまま投げつけそうなWを、抱えるようにして僕は止めた。
 掴んだ腕を力任せに振り解こうとWがもがく。獰猛に睨みつける先で、『僕』がデッキを出そうとしないことに少しだけ安堵した。彼も其の気になってしまったのなら、僕にはもう抑えきれない。
 この場を収める術を探して視線を彷徨わせていると、居たはずの場所に、幼い『僕』が居なかった。何時の間にか、デッキを握り締めて、Wと彼の間にひょこりと頭を覗かせている。
 拳さえ振るいそうなWの目の前は危険だ。慌てて引き離そうとすると、其処に、状況にまるで合わない笑顔が咲いた。
「ホワイト、決闘するの?」
 ならぼくもやる!
 冬薔薇ではなく向日葵のような笑みが、屈託なくWに向けられる。
 すとん、と、荒ぶった空気が幕を落とした。
 何処か拍子抜けした様子でWが腕を下ろし、彼は瞑目して溜息。僕は少し笑ってしまった。分かっていたけれど、幼い『僕』には本当にかなわない。
 彼の素直な無邪気さは、僕らの軋轢をいとも簡単に溶かしてしまう。
「…シラけた。やめた」
 ち、と舌打ちをしたWが、まだ絡まっていた僕の腕を振り解いた。言葉の通りに怒りの焔は収まったようだけれど、まだ機嫌は斜め下を向いている。
 Wが何故あんなに憤ったのか、その理由は、何と無く察せられる。
 ねえ決闘は?と、無垢に問いかける小さな『僕』へ、僕は自分の唇に軽く人差し指を押し付けて静寂を求めた。少し口を尖らせ、彼はそれでも頷いて、床にぺたんと座り込む。
 僕は静かに言葉を重ねた。
「W」
 完全に背中を向けて僕らを拒絶する、W。
 そっと呼びかけても、肩はぴくりとも動かないし振り向くこともない。
 でも、気配できちんと分かる―――意識がこちらに向けられていることを。
「W、聞いてくれ。
 君は僕だ。だけど、君はWだ。其れで良いんだと思う」
 彼の生まれ育った場所と状況は、僕らの中でも一番酷い。
 欠落した感情や知識、常識。でも彼は虚像や虚飾の存在じゃない。確かに彼は世界に存在していた。其れでも、存在を認められない時間が長すぎた―――だから。
 ―――彼はとても、寂しいのだと。
 僕は、僕らは、知っている。
 自分のことのように。
 それは、自分のことだから。
「僕達は同じ身体を共有した四人なんだ。
 僕も君も彼らも、それぞれが『僕』で、『君』でもある。僕自身にも、きちんと説明が出来るわけじゃないけど… 感じ取ってくれると、嬉しい」
「…………わかんねぇよ」
 表面をなぞれば、不機嫌な声。だけどなんて、泣き出しそうな声なんだろう。
 抱えた膝が震えているのを目にして、胸が痛む。どう伝えたら、彼は心から笑ってくれるのだろう。
 言葉に詰まってしまうと、切ない旋律ばかりが連なった。
「なんで同じなんだ。なんで僕はまだお前のなかにいるんだ。あの時、僕は居なくなってた筈なのに。
 生まれた場所も時間も違う。あの歌も、僕のためじゃない。この前の、『タンジョービ』とかってやつだって、僕は関係ない。勝舞もあいつらも、お前らを見てんだ。僕じゃない。ここでは僕は誰にも見てもらえない」
「でも、ケーキ美味しかったよね?」
 唐突に投げられた言葉に驚いて、僕は振り返る。Wも振り返っていた。
 そこで笑うのは、幼い『僕』。
 にこにこと笑う彼の笑顔は、僕と同じ顔で。けれどそれは、僕には浮かべられない表情だった。
 彼は僕らの沈んだ雰囲気を意にも介さず、いつもの元気の良い声で、楽しげにWに語りかけていた。
「ホワイトもケーキ食べたよね。白凰が食べたもん、ぼくも食べた。だから、ホワイトも食べたよ。美味しかったよね?」
「…うまかった」
 振り向いたWが、憮然と、押し殺した声で返す肯定。
「じゃあ、やっぱりおんなじだよ」
 その答を聞いて、『僕』がそれはもう嬉しそうにうんうんと頷いた。
「だから、見てもらってなくないよ。みんな、ぼくのことお祝いしてくれたよ。ぼくたち、みんなおんなじだよ」
 そう諭されて―――彼に諭しているつもりは、きっと無いのだろう―――Wは納得できては居ないけれど、どこか何かを理解してくれたようで、不承不承、こちらを向いてくれた。その顔の強張りはさっきよりもいくらか解れていて、安堵が胸に広がってゆく。
 僕じゃ伝えられないことを、『僕』は伝えることが出来る。補いあえる自分自身に、自然と頬が綻んだ。
 またしても四つに這った幼い『僕』が、膝を抱えたWの隣に寄っていく。
「だから、泣いちゃだめだよ。かなしくないよ。ね?」
 そう言って、彼はWの頭を、まるで子供にするように撫でる。途端、Wが激昂して手を振り払った。
「ッ、触んな!誰が泣いてんだ!!」
「だって、ぼくはホワイトよりも先に生まれたもん。ぼくより小さい子が泣いてたら優しくしてあげなきゃだめだって、ミミちゃんが教えてくれたよ」
「だから泣いてねぇっつってんだろ!殺すぞテメェ!」
 そのやりとりが、同じ顔なのにとても微笑ましくて、僕は少し笑ってしまった。
 こんな風に怒るのは、決して悪いことじゃないと思う。感情をこういう形で吐露できる場所を、彼はずっと無くしていたから。
 振り払われた手をものともせずに、幼い『僕』とWの会話は続いていく。
「そうだ!ホワイトは一番さいごに生まれたから、ぼくのおとうとだね」
「あァ!?何で僕がお前みたいなガキの…」
「確かに、幼稚の度合いで言ったら幼い僕にも勝るよ、君は。同じ存在ながら目に余る」
「お前、さっき一緒にされたくないっつった癖に…!」
「同一視はされたくないよ。でも真実は覆せない。認めざるを得ないだろう」
 更に加わったもう一つの声。それは存在の肯定を指していた。
 辛辣な言葉の真意を量りかねてしまって、Wがぐっと言葉に詰まった。
 認められることに慣れていないWは、何と口に出したら良いのか分からないようだった。否定の言葉ばかり口にしていたあの頃の『僕』を目の前に、彼は言葉を無くす。
 戸惑いがちなWの視線と、僕の視線がぶつかった。
「―――大丈夫だよ、W」
 するりと零れた声に、Wが身構えるように顎を引く。
 孤独に慣れた彼には、此処という居場所が、『白凰』という僕らの居場所がまだ馴染めない。
 でも、急ぐことはない―――そう、大丈夫なんだ。
 此処は僕らの場所だから。
 どんなに時間がかかっても、僕らは此処に居て、君もまた、此処にいる。
 差し伸べた手に対して、どうしたらいいのか分からないWは、酷く切なくて、どこかいとおしく感じた。
 これも自愛の一種なのかもしれない。でも僕は、Wを大切にしたいと心から思う。
 だから、例え取られないとしても、差し伸べた手を下ろすことはしなかった。
「確かに君は、生まれた日が違うかもしれない。でも君は君で僕は僕で、君は僕だ。だから僕の誕生日は君の誕生日でもあるし、君があの日、Wになった日が君の誕生日だと言うのなら、其れは僕らの誕生日でもあるんじゃないかな」
 そう続けると、Wの瞳が、また泣き出しそうに歪んだ。
 彼はきっと、涙を流す心算なんて無いんだろう。それを知らないんだろう。
 いつか泣いてくれたらいい。
 此処で、僕らと一緒に。
「すごいね!ぼくたち、誕生日がふたつもあるんだ!」
 ケーキが二回食べれるよ!
 幼い『僕』が無邪気に言う。単純すぎる、と、もう一人の『僕』。
「………ッ」
 怒って、怒鳴って、戸惑って、泣き出しそうになって、呆然として。
 とうとうどんな表情をすればいいのか、Wは分からなくなってしまったみたいだった。首を落として、長い髪を垂らして俯いてしまう。何なんだよ、と、小さく零す言葉は苛立ち―――困惑から来る苛立ちに揺れている。
「君は、僕だよ。大切な僕だ。
 だから母さんは、君のことも愛してくれている。僕らのことを、同じように。
 そのことを伝えたくて、母さんは僕らに、懐かしい歌を歌ってくれたんだと思う」
 だから、大丈夫なんだよ。
 差し伸べた手で、驚かさないように肩に触れた。びくん、と身体を揺らせて、Wの瞳が僕を向く。
 幼い『僕』が浮かべたような笑顔を、わだかまりを解くような笑顔を、僕は浮かべられない。でも、きっと今は緩やかな微笑を浮かべられているだろうと、静かに思った。
「もし嫌じゃなかったら、君の生まれた日にお祝いをしよう。
 勝舞くん達も、きっと来てくれるよ」
 ね? と、顔を覗き込んで僕は言う。彼が不安に押しつぶされないように。
 Wは暫く黙ったまま―――そして、小さく唇を動かした。
「…………………せんべい」
「え?」
 か細く漏れた声は、驚くほど小さい。表情で問うと、Wは俯いたまま瞳だけを上げて、泣き出しそうなふたつの双眸で僕を強く睨んだ。
「この前の『タンジョービ』、せんべいがなかった。
 だから、僕んときはせんべいいっぱい用意しろ!!」
 そしたら祝われてやらなくもない。
 と、それは殆ど怒鳴り声に近かった。
 その時僕は、きょとん、と、自分でも分かるほど分かりやすい顔をしていたと思う。
 賛成、と、幼い『僕』が、僕の後ろで両手を上げた。
 好きにすればいい、と、本をまた開いて『僕』が言った。
 呆気に取られた僕の前で、相変わらずWは僕を見詰めていて。まだ不安げな眼は挑むようで縋るよう。
 それは僕の眼であって、彼の眼であって。
 そして僕らの眼でもある。
 Wを肯定することは、僕らが僕らを肯定すること。
 罪深い僕自身を、僕自身が認めて、生きてゆけるということ。
 僕らが生きて良いことを、誰よりもまず僕らが、認めていかなきゃならない。
「…駄目なら駄目って言えよ」
 苛々としたWが僕の袖を掴んで言う。
 大切にしたい、罪深くて一人ぼっちだった君。僕。
 溢れるようにこみ上げるのは、純粋な感情。
 駄目じゃないよと、言葉が零れた。
 今度は僕が、泣き出しそうになる番だった。

 ―――ありがとう、母さん。

 歌ってくれて。慈しんでくれて。愛してくれて。

 母さんのくれた歌と、皆のおかげで、

 僕らは、これからも僕らを大切にしていけそうだよ。

 背中から、夜明けの光がゆっくりと翼を広げ始める。
 眩しい光に僕らは瞳を細める。
 そうして僕らは今日も、仲間たちが待っている世界で生きていく。

 さあ、そろそろ目覚めよう。

 ―――きっと今日も、良い一日になるよ。

※この作品は、2007年白凰さまお誕生日企画【WHITE Quartet】で使用した作品です。